読書好きの子育て

読書好きな私が読書好きな子を育てるべく読み聞かせた絵本の記録。娘は現在13ヶ月。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

はるなつあきふゆ ブルーナ

ブルーナさんの絵本。絵がくっきりはっきりで月齢の低い赤ちゃんでも見やすそう。言葉は「はる」「なつ」「あき」「ふゆ」の四つだけ。春のページには花の咲いた木、お花畑、ちょうちょなど。夏のページには葉っぱのついた木や、草花に水をやる様子などが描…

あそびましょ 松谷みよ子

小さな女の子が、くまさんとわらべうたで遊びます。水彩絵の具の優しいタッチの絵です。松谷みよ子さんの絵本はテンポ良く読めて好き。今日は近くの子育て施設の「パパと遊ぼう」というイベントに行ってきました。こういうイベントやってくれるの、有難い限…

こやぎがめえめえ 田島征三作

以前読んで気に入った「かとりせんこう」と同じ、田島征三さんの絵本。妙にクセになる。。こやぎがめえめえ、こやぎがぴょん。こやぎが跳んだら娘を持ち上げ、こやぎが転んだら娘を抱っこしたまま転がりながら読んでます。娘、大ウケ!今日は井の頭公園へ。…

くんくんふんふん オスターグレン晴子作

好奇心いっぱい、匂いを嗅ぎながら探検をする子犬が娘に被って見えます。色彩豊かで優しい絵です。今日はリトミックの体験へ!五人の赤ちゃんが集まった中、うちの10ヶ月の娘は最年少でした。でも、音楽がなっている間マラカスを鳴らし、音が止んだら止まる…

きをつけて3 五味太郎作

じゃましないように気をつけて、ぶつからないように気をつけて、、、港を出て大海原へ行く小さなお船。広い社会に出て行く子供のようです。親は何かと「気をつけて」「気をつけて」と言いたくなりますが、「気をつけて」ばかり言わないように気をつけないと…

おつきさまなにみてる なかじまかおり作

まんまるほっぺのお月様が空からくうくう寝てる子犬やすうすう寝てる小鳥を見ています。優しいイラストがねんね前のひと時にぴったり。11ヶ月の娘は、まだまだ自分一人ではたっちできないけれど、抱っこしてテーブルに手を付かせると少しの間たっちできるよ…

かとりせんこう 田島征三作

妙に癖になる絵本である。けむりがもんもん、かがぽとんかとりせんこうの煙があらゆるものをぽとんと落とす。UFOがぽとん、ゆうれいがぽとん。色調は暗いけどユーモラス。最近は電気式のばかりであのぐるぐるの蚊取り線香はあまり使わないけれど、「かとりせ…

いろいろじゃがいも 山岡ひかる作

じゃがじゃが じゃがいも なにになる?色々な料理に変身していくじゃがいも達。皮を剥かれたじゃがいも達の寒そうな表情がすごく好き。むきむき、とととん、ぐーつぐつ。お料理のページをめくるとようやくメニューが書いてあります。ページをめくる前になん…

だっこだっこだーいすき かみじょうゆみこ作

ちいさなおさるさんが、お父さんに、お姉ちゃんに、お兄ちゃんに、お母さんに抱っこをせがんで抱っこしてもらうお話。表情がなんとも言えず可愛い。兄弟が生まれたら買ってあげたい絵本です。ボードブックでした。今日は義理の両親がうちに遊びにいらっしゃ…

【記録】10ヶ月のタイムスケジュール

たまには育児日記っぽく、11ヶ月目前、0歳10ヶ月の娘と家族の一日の過ごし方の記録。予定無い日のタイムスケジュール朝4時前後 お腹が空いて娘起床。添い乳。朝7時 起床。オムツ替え(夫or私)朝食作り(私)身支度(夫)7時15分 朝食7時40分 夫出勤7時50分 …

こんこん こんなかお ますだゆうこ作

りんごに顔があったら?玉ねぎに顔があったら?きっとこんな顔!リズミカルな絵本で、私も絵本の顔マネしながら読みましたが、もうちょっと大きくなったら、ページをめくる前にどんな顔が子供に予想させても楽しそう。題 こんこんこんなかお作 ますだゆうこ…

おーい はーい 和歌山静子作

大きなカブを単純化したような話の構成。ありさんが蝶々を呼んで、蝶々がカエルさんを呼んで、カエルさんがウサギさんを呼んで・・・というお話。キャラクターによって声色を変えて読むと10ヶ月の娘が声をあげて笑いました。琴線に触れたらしい。題 おーい …

はらぺこあおむし エリック・カール作

はらぺこあおむし。生後2週間くらいの時に夫が買ってくれました。小さな頃に読んで、絵が綺麗な絵本、という印象だったけれど、豊かな色彩はもちろん、曜日だったり、食べ物だったり、子供に身近な単語がたくさん出てくるし、青虫は蛹になって蝶になるんだっ…

ぱいぱい おっぱい 正高信男作

どのページも語尾が「ぱい」でリズミカル。内容も明るい。食べたいのはレモンパイ、食べるとすっぱい とか。友達いっぱい、ジュースが六杯、みんなで乾杯!とか。裏表紙には、作者である京都大学霊長類研究所教授のコメント付き。絵もはっきりしていて、10ヶ…

いろ いもとようこ作

動物の絵ではなかったので気づかなかったけれど、いもとようこさんの絵本。色が混ざって別の色ができること、どの色もそれぞれ綺麗なこと。全ての色が混ざると黒になることを優しく教えてくれます。今日は夫が休暇を取っていたけれど、釣りに行ってしまった…

おきておきてぷーちゃん たるいしまこ

主人公、ぷーちゃんの寝顔が娘にそっくりでお気に入り。「おきておきて、ぷーちゃん」の繰り返しがリズミカルです。10ヶ月の娘はいつも私より早起きなので、いつかこうやって起こしてあげたいな。六ヶ月の頃にまぐれで二回くらいだけ寝返りした娘ですが今日…

あーん 谷川俊太郎

谷川俊太郎さんの赤ちゃん絵本。子供でも描けるんじゃないかという感じの絵に、言葉。でもどことなく愛嬌のあるような顔に色、それにぴったりの言葉は、やっぱり素人には無理かも。でも、娘が将来、「これなら自分でも書けるかも」って思って、絵本作りに挑…

あいさつ いもとようこ作

おはようからおやすみまで、一日に使うあいさつが詰まってます。いもとようこさんといえば、動物の優しい笑顔のイラストのイメージが強かったのですが、食べ物のイラストがとっても美味しそうなことに気づきました。いもとようこさんの絵本、一冊は欲しいな…

とってください 福知伸夫

版画で刷ったような黒い線に、少しレトロな色遣い。亀さんが、高いところにある色々な果物を背の高い動物、木登りの得意な動物にとってもらいます。言葉使いも丁寧な感じなのでさぞかし古い絵本なのだろうと思いきや、2003年の出版でした。手の届かないもの…

つちどすん 新井洋行作

土そのものが主人公。表情豊かな土が、ころころ転がったり、ざくざく穴を掘ったり。擬態語・擬音語がたくさんでてくる。色は茶色と黒だけだけど、なんとなくポップな感じ。以前も図書館で借りましたが、反応が良かったのでまたかりちゃいました。今日はスイ…

やさいさん

友人が出産祝いにプレゼントしてくれた仕掛絵本。「やさいさん、やさいさん、だあれ?」の問いかけに、土の中から様々な野菜が飛び出します。ちゃんと、根菜の葉っぱも描き分けられていて良い。今日は百草園に行ってきました。菖蒲やつつじ、藤など、五月の…

あそぼうよ レオ・レオニー作

レオ・レオニーの描くネズミさんが大好きなのですが、そのネズミさんの可愛さが堪能できる絵本。ちぎり絵みたいな絵で、柔らかな暖かみがある。「おはよう」で始まり、一日中たくさん遊んで、眠くなったら「おやすみなさい」ボードブックなので0歳の今も安心…

こどもの行事しぜんと生活5月のまき かこさとし

まだ10ヶ月の娘には早過ぎますが、子供が生まれて季節の行事を大切にしたくなったので、予習がてら読んでみました。月毎に出ているものですが、これから毎月読もうかと思います。目次はこんな感じ。・5月の別の言い方(日本)・八十八夜・メーデー・博多ど…